文具2.0の世界

文房具・ガジェットを紹介します

2018-01-01から1年間の記事一覧

Amazonベーシッククラシックノート Lサイズ レビュー

気になっていたAmazonベーシック ノート クラシックノートブック Lサイズを先日買い求めました。 ※Amazonサイバーマンデーセールにまんまとやられました。 正直、1000円台は安すぎる。 実際に買ってみて めっちゃ気になる糊付け 紙の質について まとめ Amazo…

OHTO minimo 世界最小再細のボールペン?名刺入れにも入るボールペンのレビュー

PEN

こんにちは。 今日は名刺入れにも入る最小のボールペン、minimoのご紹介です。 昔からどうやって筆記用具とメモを持ち歩くかは思い悩んでいましたが、このペンを見つけたことで最小のペンを探す旅は終わった感があります。 特にこの製品、手帳型のiPhoneケー…

静電気でくっつく付箋、キャンドゥで買いました

こんにちは。 今日はこのブログを始めてから、初めて百均の製品を紹介します。 Sticky notes 静電気ふせん もしかするとご存知かもしれませんが、少し前に発売されたMagnetic notesという商品のアイデアをもとに作成されたであろう製品です。 材質は紙ではな…

持ち運ぶペンが少ない人におすすめのペンケース、ペンサム

こんにちは。 今日は中々利用者がいない(けどもっと利用者が増えてもおかしくない)ペンサムというペンケースをご紹介します。普段持ち歩くペンの本数が少ない人にこそおすすめの製品です。 ペンサム はさめるペンケース キングジム ペンケース ペンサム は…

ケースごと貼って使うフィルムふせん「ココフセン」 私の使い方

こんにちは。 今日は私が愛用しているココフセンのご紹介です。 あまり衝動買いをするようなことは最近ないのですが、この製品だけは雰囲気が好きなのでついつい衝動買いしてしまいます。 今回はMサイズとSサイズを買いました。 カンミ堂 ふせん ココフセン …

持ち歩けるホワイトボード、Nuboard 

こんにちは。 皆さん、ホワイトボードに何かものを書いて説明することとかってありますか? 紙に書いて説明するよりも、ホワイトボードに書いて説明するほうが何故かうまく考えがまとまることって多いですよね。 特に大人数で考えをまとめるときに効果を発揮…

非常に珍しいA5サイズ、糸綴じ横型のノート 「2mm grid notes A5W」 [レビュー]

私は考え事をするときには、できるだけ紙に書き出すことにしています。 どういった理屈かはわからないのですが、書き出してみると今まで思いつきもしなかったことが思いついたりするんですよね。ぐるぐると考えが巡るということもなくなりますし、悩み事も書…

フリクションボールスリムビズ(レビュー)

PEN

こんにちは。 今日はフリクションシリーズの中でも一番細い、フリクションボールスリムビズをご紹介します。 フリクションボールスリム ビズ 0.38mm【ブラック】 LFBKS-1SUF-B 出版社/メーカー: パイロット メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見…

筆ペンメーカーの蛍光ペン 「Zig ブラッシュハイライト サッと」 レビュー

PEN

最近ペンケースの中を見直していく中で、蛍光ペンが意外と重要な立ち位置を締めていることに気づきました。 私の筆記用具の持ち方として、3色ボールペンをメインに据えて、メインで担えない役割を他のペンで補うという風な考えを持っています。 一時期は蛍光…

MINISTAFF カードサイズの色鉛筆セット

PEN

こんにちは。 色鉛筆、独特な味があって、最近また、はまっています。 ただ、普通の色鉛筆は持ち歩くにはちょっとかさばるんですよね。 一本で8色の鉛筆を持ち歩くことができる、マルチエイトという商品もありますが、ちょっと値段が高い(2500円くらい)の…

スマホと手帳の使い分けについて 〜デジタルとアナログの私の使い方〜

こんにちは。 今日の記事はタイトルの通り、「スマホと手帳の使い分けについて」書こうと思います。 意外とこれ、皆さん悩んでいるところなんじゃないかなぁと思います。 今は会社のパソコンにスケジュールソフトが入っていて、それでスケジュール管理してい…

PILOT バーディ レビュー

PEN

昔から、小さくて機能的な文房具に惹かれます。 小さくてたくさん機能がある、もいいのですが小さくて一つの役割だけを黙々とやってくれる、渋い道具も好きです。 そういう文房具は愛着のある道具として、何故か末永く愛そうと思えてしまいます。 PILOTから…

エルバンのローラーボール

PEN

こんにちは。 今日は、好きな万年筆のインクが使えるボールペン、HERBIN(エルバン)のローラーボールのご紹介します。 外見 特徴 書き味 まとめ 補足:HERBINはフランスの老舗メーカー 補足:ローラーボールはボールペンと何が違うのか 外見 外見は一見する…

ミストラル 見た目シンプルだけどこだわりを感じるボールペンのレビュー

PEN

こんにちは。 文房具に限らず言えることですが、ものはこだわればこだわるほど使い手に良くも悪くも「アク」が出てくると思っています。 良くも悪くも、「おぉ、こいつは只者ではない...」感ですね。 人によってはそこまで目立ちたくないけど、自分なりのこ…

色鉛筆が消しゴムで消せない理由(文具トリビア)

簡単にいうと。。。 簡単に言うと、鉛筆と色鉛筆はそれぞれ原料が違うため、鉛筆は消しゴムで消すことができ、色鉛筆は消すことができません。 それはなんとなくわかるかと思うので、もう少し詳しく説明するにはそれぞれの原料と、どのように紙に文字が書か…

システム手帳にちょびっと興味がある人のために。はじめるのにおすすめの安いバインダー(2018年版)

こんにちは。 バブル時代に絶大なブームとなったシステム手帳も、最近は綴じ手帳ブームに少し押され気味な感じがしますね。 実は、私が文房具にハマったきっかけの一つがシステム手帳なので、同年代でシステム手帳を使う人間が少ないのは、寂しい限りです。 …

MAS ステープルリムーバー レビュー ホッチキスって製品名って知ってましたか?

ステープルリムーバー 先日、ふと立ち寄ったステーショナリーショップで買いたかったものを買いました。 ステープルリムーバーという、ホッチキスの針を外す器具です。 実はホッチキス、というのは製品名で正式名称は「ステープラー」といいます。 ただ公式…

「消せる青鉛筆」は鉛筆の良さを味わせてくれる良品 (レビュー)

PEN

消せる青鉛筆 社会人になると油性ペンを使うことが多くなり、水性ペンを使うことは稀だと思います。シャーペンを使うことは、もっと稀。 鉛筆ともなると、何年も使っていない人が多いのではないでしょうか。 思うに、中学生になって初めてシャーペンを買った…

フォルダとファイルの違い(文具トリビア)

フォルダとファイル、この二つの違いがあいまいになってきました。 というのも、文具関連で使うというよりも、パソコンまわりで使うことが多くなってきたからです。 「あそこのファイルに入ってたはずだから、あのフォルダにアクセスして・・・」 なんて言わ…

水平線定規が超オシャンティー。ただし製品化はされておらず・・・

ウェブ電通報というサイトがあります。 ウェブ電通報は、広告業界の最新動向やトピックスに加え、コミュニケーション領域に関連する電通グループの先進の知見やサービス、ソリューションなどを紹介するニュースサイトです。 WEB電通報とは | ウェブ電通報 よ…

文房具と文具の違いとは?(文具トリビア)

文房具と文具という言葉、「房」という字がないだけですが、実は微妙に意味合いが違います。 実は、自分も始めて知りました。 では、始めに文房具の語源「文房四宝」についてお話しましょう。「文房四宝」とは、文房において最も重要な、筆・墨・硯・紙のこ…

万年筆もいける!?大人キャンパスノートA5は仕事用ノートとして大正解な3つの理由。おすすめの使い方もご紹介

こんにちは。 今日は仕事用のノートは何がいいの?と聞かれたら、即答でおすすめする大人キャンパスノートのご紹介です。 ノートブランドは百均・ニーモシネ・ロルバーン・モレスキン・ロイヒトトゥルム・ロディア・MDノート等々あります。しかし、正直、こ…

文房具好きになった「わたしの転機」

こんにちは。 せっかくはてなブログでブログを書いているので、今日はりっすんブログコンテストに沿って、「わたしの転機」をお題に記事を書いてみようと思います。 私が書く「わたしの転機」は「文房具を好きになった転機」です。 ちょっと本題に入るまで長…

モレスキンは高いのに、裏抜けする紙質なのに、愛用者が多くて人気な理由を考えてみた

はじめに モレスキンというノートがあります。 今日はこのノートの愛用者が多い理由を書いてみようと思います。 モレスキンは色々な種類で売り出していますが、ハードカバーのポケットサイズ(約A6サイズ)が有名です。 A6サイズで2000円くらいする、相場か…

南北首脳会談で金正恩が使ったペン、モンブラン

金正恩氏が署名「新しい歴史は今から」 金正恩氏が板門店の韓国側施設「平和の家」で芳名録に署名した。「新しい歴史は今から。平和の時代、歴史の出発点から」と記帳した。韓国のテレビ局によると、金正恩氏の妹の金与正氏が、モンブランの万年筆を差し出し…

ZEBRAの公式キャラクター、しまうまくんにおもうこと

文房具会社の雄、ZEBRA。 ジェルボールペンのSARASA、シャーペンのデルガード、多色のシャーボ、油性マーカーのマッキー等、おそらく誰もが一度は耳にしたことのある文房具を各ジャンルに備えています。 個人的な印象ですが、パイロットや三菱鉛筆と違い、ギ…

マジックインキの商標登録は内田洋行がもっている(文具トリビア)

株式会社内田洋行は、情報システム、教育システム、オフィス構築を手がける専門商社です。 この会社、情報システム部門が基盤であり、なぜこのブログに登場したのか疑問に思った方も多いのではないでしょうか? マジックインキと内田洋行の関係性 以下、マジ…

貼るだけでお気に入りのノートがスケジュール帳に!貼暦レビュー

貼暦 icconico.ocnk.net 前々から気になっていた商品をようやく入手したので、レビューしたいと思います。 話題になった少し前に、貼るだけでノートをスケジュール帳にできるマスキングテープ、貼暦です。 ただ、買う前にもっと調べておけば良かったと後悔し…

名入れしたアクロドライブ2+1は男性新社会人へのプレゼントに絶対おすすめだ!!!!

PEN

こんにちは。 4月ということもあり、新しい会社に入社をした知り合いも多いのではないでしょうか? かくいう私も最近親族に新社会人として、初めての会社に入社した人間がいて、入社祝いとして何か名入れのボールペンを送ろうと思い、熟考しました。 結論と…

ポストイットは失敗から生まれた商品である(文具トリビア)

知っている人は当然のように知っていると思いますが、ポストイットは失敗から生まれたという有名な話をご紹介します。 1968年のことです。3M社中央研究所の研究者、スペンサー・シルバーは、接着力の強い接着剤の開発要求を受け、実験を繰り返し試作を…